ウッドデッキをDIY! |
下線をクリックする事で解説が見れます
最も基本的な形 | テラスと組み合わせた形 |
テーブルセットを置くには、このサイズが必要です。
室内から見て広がり感もあり、活用したくなります。 土足ではなく、スリッパ履きがデッキに優しくお勧め。 残された庭部分が狭くなるのが短所。 |
腰掛けとして使える濡れ縁的な形です。
窓から窓へ伝い歩き出来て、やはり外へ誘われます。 テーブルは、テラスに設置、タイルは気づかいなく花鉢も置けてより活動的。 DIYスペースとしてもうってつけ! |
御紹介プランについて
間口(幅)約3m 奥行き(出幅)約2.7m 床面高さ 地面(GL)から約45cm |
御紹介プランについて
一辺約2.7mのL型 床面高さ テラスから約35cm |
構造概要
束石による独立基礎上に2×4建築用構造材で組む |
構造概要
床面をタイル張りテラス(レンガ敷きも可)にする |
材料
材木‥‥2×6材の3m長のもの (32本) 束石‥‥さいころ型コンクリート製 (20個)
セメント‥‥生セメント25Kg袋 (1袋) 砂‥‥砂袋(川、浜砂どちらでも)土のう袋(3袋)
|
材料
材木‥‥左プランと同じもの (17本) 束石‥‥余ったタイル(無くても可) ビス‥‥左と同じもの (約200本)
セメント‥‥生セメント25Kg袋 (約10袋) 砂‥‥土のう袋入り(約20袋)、袋入り(約5袋)
|
工程
整地‥土を均し締め、庭方向に緩やかに勾配をつける
製材‥‥丸鋸がないと、かなり大変 塗装(1次)‥組付け後では塗れない部分が発生する
|
工程
整地、材料購入(セメントと砂だけ)‥‥左に同じ 土間コンクリート打ち‥‥バサモルタルで枠いらず タイル貼り‥‥モルタル(1対1)で 圧着ばり 材料購入(材木)‥‥左と同じ 製材、塗装(1次)‥‥左と同じ 基礎工事‥束柱をタイル面にタイルを挟んで設置 組付け、塗装(2次)‥‥左と同じ |
オプション
手摺‥‥デザイン面でもL字型の取付けがお勧め。 階段‥‥庭からの使用に便利。 |
オプション
パーゴラ‥‥デッキのウッド部分が少ないため、アルミ製でも違和感なし。
|
戻る | ホーム |
|