冬到来 |
年末も年末、もうすぐ正月なのに、この冬、スキー場も大変やな〜って言ってたら、来ました〜初寒波! 西から次々に雪雲崩れが流れていきます。こんな場合は、突然、吹雪いて真っ白とか いわゆる里雪ってパタ〜ンで、気温も2℃しかなかったし、これはヤバイ〜〜 幸いに雪が数度舞っただけで積もる程ではなく、事なきを得ました。 いくら寒くても雪が積もると積もらないとでは、生活が大違い! スキーのゲレンデだけにタップリと降らせてくれたらOKです〜 すっかり落葉したケヤキに巣箱がポツンと主を待ちます。 いよいよの冬、小さな庭にも冬の趣があちこちと |
門を入ってすぐの所、水仙が咲き始めました〜 でも、初咲きの花は、あっち向いてま〜す |
その片隅に、風で吹き寄せられた落葉の山 ついに紅葉もお終い、いよいよ冬本番〜 |
つい先日、クリスマス頃までこんなに綺麗な紅葉だったんですよ〜 今年は、台風の被害も無くて、何年ぶりって感じの見事な美しさ‥‥でした。 |
裏庭のモミジもすっかり落葉って思ったら、こんなの見つけました! ヒヨドリの巣のようです。しかし、全然気付きませんでしたから すぐそばで、じっと辛抱していたんでしょうね〜 |
それにしても上手な作りで、しっかり枝に付いています。 まるでカマキリの卵のように、冬枯れの木も楽しそう。 子育てだけじゃなくて、冬の防寒にも使えない? |
そんな野鳥たちを待っているのは、庭の木の実たちです。 マンリョウは、今年も豊作?どの木も赤い実がびっしりと 沢山の小鳥たちが食べに来てくれるといいけど〜 |
でも、これって何かおかしくありません?赤い実の右端辺り ‥‥セミの抜け殻?そうなんです。これは去年の実〜! 去年は、冬鳥の数がとても少なかったような〜今年は? |
ヤブコウジにも可愛い実がポツポツ付いています。 |
さらにその足元では、リュウノヒゲの青い実〜♪ |
野鳥を招くもので木の実と共に忘れてならないものが、サザンカの花です。 マンリョウやモチノキ等は、柿の実が無くなってからが出番なのに 近くに柿がたわわに実っていても、これは別。デザートかな? 毎日、ヒヨドリやメジロが蜜を求めて頻繁に訪れてきます。 避難箱のピーちゃんも、その時は外でおしゃべり〜 |
冬のせせらぎ
初めての氷点下の朝、せせらぎの流れの横で湿地のミズゴケは白く凍っていました。 でも、青々と水草が元気なのは、せせらぎバージョンUP!のタンクのお陰かな? 秋半ばに、遅咲きで楽しませてくれたサギ草は枯れ姿。来春は湿地で舞う〜! |
湿地のほとりに植えたダイモンジソウに冬囲いをしてあげました。 どこかで見たようなスタイルでしょ?小鳥に教わりました〜♪ 空中湿度が大切なんです〜すると、花芽が今頃出て? もしかしたら、喜んでくれたのかもしれませんね♪ |
こちらもせせらぎバージョンUP!で生まれた山の斜面にある雪割草の冬囲いです。 落葉樹の下で春を待つ可愛い山野草には、落葉の布団がお似合いのハズ〜 剪定で生まれたサルスベリの小枝を垣にして、あのモミジの落葉を活用 今から早春の可憐な花がとっても楽しみ〜なのが山野草の楽しみ! 訳すと、「花はシンプル、でも咲くまでの間も楽しめるのが山野草」 |
冬の菜園
今の菜園は、ブロッコリーが中心です。そして、小松菜とほうれん草の菜っ葉類に〜〜ピーマン! さすがにピーマンもこの寒さで終わりでしょう。まだまだ小さいのが付いていますけど撤収しま〜す! で〜んと場所を取っているブロッコリーの葉は、この冬、ちっとも鳥に食べられていません。 |
玄関先の鉢花(ゼラニウム)はとっても無計画〜 立派に咲き過ぎて、コテ〜ンですか? 今年は、お世話になりました〜って頭を下げているのかな? 新年もどうぞよろしくです〜 m(_)m |
閉じる |