秋も終わる頃
 
今年は、振り返ってみると秋が長かったように思う。
それは残暑を引きずらなかったことで、秋の気配を早くから感じていたせいだろう。
何かメリハリのない季節の流れに、あれよあれよと月日が流れて
気がつけば、中抜けとなってしまった季節の便りで〜す。
それにしても、稲刈りから紅葉までの期間が長かったこと!
夏の終わりにストンと一段落ちて、そこからダラダラと引っかかっていたわけですね〜
そんな長い秋もいよいよ終わりが近づき、庭の小さな自然にも試練の冬がやってくる。
この夏、誕生したばかりのせせらぎにも例外なくやってくる!
果たして大丈夫なのか〜?
でも、小さい事ばかり心配していたら人間が小さくなっちゃうよ〜
てわけで、もう少し大きな季節の移ろいも添えときましょうネ!

秋の半ばに、何を思ったかサギ草の軸がス〜ッて伸びて、見事に一輪咲きました〜!
そんなせせらぎは、すっかり庭の中に溶け込んでしまいました。
色んな生き物達の自然な営みが育まれている事でしょう。
 
最近では、ミースケもすっかりせせらぎファン!
メダカやハゼの暮らしが気になるのか?
でも、程々にしてあげてね〜♪
 
おやおや、せせらぎの住人は、外の世界が気になりますか?
あっそうだ!まだこんな所で遊んでいても大丈夫〜?
オイオイ!オイ?
 
起きてるのか〜?
チョンチョン
あっ、やっぱり冷たくて固まってる〜〜
 
 
やっと動いた!その調子で落ち葉の下にでも行って下さいね〜
ね〜!ねったら〜ダメだこりゃ?
 
ツンツン!
カンチョ〜〜♪
 
何すんねん!まったく〜(怒)
ヤレヤレ、やっと外に出てくれましたけど、
カンチョー(干渉)し過ぎはいけませんね〜(寒)
ほっと一安心したのも束の間!
足元に珍しい蝶がいました〜コノマチョウです
お〜い、君はまだ大丈夫ですか〜?

身近なスポットも季節ごとに楽しませてくれます
 
10月末の六甲山三国池は、まだ青葉って感じでした
 
紅葉はなくても、澄んだ池の水が素敵なプレゼントをくれました〜
 
11月初旬の明石公園は、ポプラ並木に少し紅葉の始まり? でも、剛の池には、既に冬の使者が飛来していました〜
 

11月半ば、姫路の手柄山公園のケヤキは、優しく落着いた紅葉を見せてくれました
 
11月末、北播磨余暇村公園の紅葉は、自然との対比でさらに際立っています
 
背景の妙見山を借景とした雄大な景観は、公園の中にいる事をすっかり忘れてしまいます
 
こちらは、同じく多可町の笹ヶ峰から見た大井戸山の紅葉
自然の紅葉は雄大ではあるけど、大体こんな感じのものです
公園と自然の相乗効果による紅葉の素晴らしさを再認識しました〜
 


閉じる