折れ重なった季節


今年の秋は、繰り返す台風の被害で生き物の世界も滅茶苦茶
庭の木々は、強い風と塩害で葉が傷めつけられ、大方が枯れて落葉
その後、来春に備えていた新芽や花まで咲かすものまで出てくる有り様
おかげで、被害の少なかった木が色付く中で、辺り一面は新緑の趣となっています
狂い咲きの花は、来春はあきらめないといけないのかな?でも、果樹はもっと深刻です
新緑の中で柿が色付いたり、キウイが熟す中で新芽を伸ばして花まで咲かせたり‥‥‥
一体、果物はどんな味になるのでしょうか?それより、2つの仕事をしている果樹の疲れは?
 あたかも、季節が台風によってポキンと折られて、秋が春に重なってしまったかのようになっている
この先、冬に向けて新芽は、花は、いったいどのようになっていくのだろうか?誰も経験した事がない!
 16号は風台風で風、塩害、18号は雨台風で水害、さらに21号が襲った後の我が家他からの便りです〜
 
16号は、風台風で塩害が顕著に発生
桜も来春の花芽が残っているのか心配です
モクレンも台風の空に花を咲かせて
どことなく不安そうな感じです
21号の台風明けで驚いたのがこれ!
サンルームに子供が非難していました〜
どこにも隙間はないんだけど?いつの間に?
こちらもその朝一番の出来事
玄関を開けるとシマヘビが飛びついてきました
慌てて中に戻り、カメラを取って撮影
目当ては、ツチガエルだったようです
今、まさにのどからお腹に飲み込んでいるところ
さしもの蛇も、台風で食事が出来ていなかったのかも
鳥と違って蝶だけど、これも落蝶って言うのかな〜?
台風で疲れ切ったのか、ポーチで踏んでしまうところでした
 
落ちる者有れば、飛ぶ者有りです
台風通過を待って羽化したのか、服に飛んできました
まだ、羽が柔らかくてしっかりと伸びきっていません
これは、蝶?蛾?
折り紙か切り絵のような前衛的な姿
このままの状態で、台風避難したのかな?
塩害の草木に合わせた最新モード?
普通は、グリーン一色だと思うんだけど〜
常連さんのアマガエルも真っ青のスズメガの幼虫
自然の中でも犠牲者は生じます
笠形山の渓流での事、増水に足をすくわれたか
崖崩れで転落して流されたか野生でも台風は脅威!
笠形山と同じ北播に位置する北播磨余暇村公園
この春は、鹿の食害にてバラ園は、散々だったそうです
でも、秋咲きのバラが綺麗に咲いて見頃でした
真っ赤なバラよりこんな風に淡い色が秋に合う
しかも、これぐらい控えめな咲き加減がもっと好き!
 
繰り返す台風のたびにネットで守られ
ピーマンはいまだに健在です
ナスビも切り戻されて再出発
おいしい秋ナスをたのんます〜
ようやく終わったインゲンの後にはブロッコリーが発芽しました
夏野菜を沢山育んできた菜園も、遅まきながら季節の変わり目
これから順番にコマツナ、ホウレンソウ等の冬野菜に入れ替わります
 


閉じる