DIYヘルパーへ 一押し!アイテムへ

ハロゲンセンサーライト
 
 センサーライトって随分以前から普及しているよね〜
 特に、半戸外でも使える防滴仕様のタイプは、外回りの節電照明として重宝されている。
 もちろん、赤外線感知でパッと点くわけだから防犯効果も承知のとおりです。
 そんなセンサーライトもコンパクトで安価な物が出始めました。
 冬の夜長の暗がり対策として、テラス、ガレージ、サービスヤード等にうってつけ!
 防犯対策だけでなく、スイッチ操作が不要な便利ライトとしても一押ししときます〜
 

ライト部とセンサー部が別体のスタンダードな作り
直管のハロゲン球使用による軽量コンパクトな一灯式
 
ケースには、本体と球の他に、木ねじとアンカープラグが各3本含まれ、他に必要な物はない。
ハロゲン球をセットすれば、すぐに取付け可能。
 
ケースには、写真や図解の詳しい解説があり、条件に適したセッティングが誰でも探せそう。
しかも、別に保証書付きの取扱説明書まである。
 
  
 
 
 オーム ハロゲンセンサーライト 防滴用 M1150
 
 ホームセンター オージョイフル稲美店で 1980円(税込み)で買いました。
 多分、オージョイフル各店のセンサーライトやインターホンのコーナーに有るはず。
 この商品の良い点は、価格が手頃で軽量コンパクト、しかも、機能も充実し、交換球もしっかりとメーカーで準備されている点。
 さらに、パッケージに詳しい内容がわかり易く書かれている点は、購入時に大いに役立つはず。
 当然、販売促進効果もあるから、他の色んな商品も見習って欲しい!
 しかも、別途保証付き(1年)の取扱説明書が用意されているため、かさばるパッケージを保存する必要もない。

 機能面では、100V用150Wハロゲン球で明るさと広がりは、バッチリ!
 金具をネジで壁や柱に取り付け、屋外コンセントに電源を差せば出来上がり。
 本体は、全体を上下に角度を変えれるとともに、センサー部は、別途上下左右に動かせます。
 調整出来る機能は、作動し始めの周囲の明るさ加減、点灯後の作動時間、センサーの感知範囲の特性の3種類で、ツマミによって簡単に調整出来ます。
 センサーの感度等の調整値の変化は、それぞれハッキリとわかる為、その場に適したセッティングを簡単に選ぶ事が出来る事と思います。

  <仕様>
電圧・周波数  AC100V ・ 50/60HZ
消費電力  150W(待機時1W)
使用電球  ハロゲン電球150W(付属)
センサー感知方式  焦電型赤外線感知方式
センサー感知範囲  約3m〜12m(センサー角度約10°〜15°/高さ約2,5m設置時
点灯時間の調整  約15秒〜5分
コード長  約3m
質量  約725g
設置場所  屋内・屋外(防滴タイプ)
以上、パッケージ記載どおり
 
  ここに紹介されている情報は、現時点でも内容が正しいか否かは不明です。
 もし、購入等を検討の際は事前確認などの注意が必要です。

 
閉じる