チェーン、スプロケット |
チェーンは、520サイズのジョイントレスシールタイプ。 リヤ(ドリブン)スプロケットは、スチール製の46T。 チェーンラインは、スイングアームのアームとスタビライザ間を通っています。
|
取外したチェーンとリヤスプロケット こうして見るとグリス切れかな〜という感じ
|
でも、よーく見ると、スプロケットの歯は尖って、まるでマッターホルン! チェーンは、カラカラを超えて、錆びついてガシガシ!
|
|
このチェーン、スプロケットの状態は、使用中からのようです。 錆びているだけなら、保管中にって事ですが‥‥‥ モンブラン? マッターホルンじゃっ! でも、チェーンがジョイント式って事は、1回は交換しているんです。 ジョイントを外すと外見のローラーだけでなく、ピンの中まで赤錆でした〜! ここは、思いきって(当然!)交換ですね‥‥‥ 出費が〜 ?万円! それなら、スプロケットは、出来れば地元のエトスデザインで! ならばチェーンは、高砂(RK)? 地名とは関係ないか!? そうそう、フロントスプロケット(ドライブ)も点検しないと‥‥‥
|
予定通りというか、買ってきましたよ! エトスデザインのリヤスプロケットとRKチェーンです。 スプロケットは、あえてノーマルの46Tです。 素材は、超超ジュラルミンの7075にT6熱硬化処理を加えてあり信頼性抜群! ゴールドアルマイトはわかっていたんですが、欠品でデザインを見ずに注文していました‥‥‥ 結果はかなりお気に入り〜!、46Tも直径が大きい方が迫力があるんで選んだんです。 チェーンは、絶対にシルバーでないと、 ゴールドのなかで映えるでしょう!? それで、DAIDOのSブライトって思っていたんだけど‥‥‥ RKのセカンドグレードのタイプが、安くてシルバー風! 外側のプレートは、内側のリンクと比べて確実にシルバーしている〜!? |
軽量デザインのハブとベストマッチ! ハブ中心は、アルミ地色に残して正解! 大径で軽量化されたデザインが、超迫力! |
車体に取付後にトルクレンチで本締め! 意味? 転がしてやっているとレンチが掛けづらくて、ホイールにキズでもいれたら‥‥ くだらね〜! |
これは、ドライブスプロケット(フロント)です。 歯先の幅もしっかり有って、このまま使用します。 |
XWリングではないけど、充分でしょう! 一応は、X形断面しています。 ちなみに、耐摩耗性イメージは緑色です。 赤は、もちろんXWリング! でも色は、ゴールドなんで‥‥‥ |
シルバーに見える人には、見えます〜! 120コマ数えて一応確認しました。 (そこまで疑う!?) でも、万が一 ‥‥ 切ってから短かったら大変です〜! |
という事をへて、4コマ切除なんで、4コマ目を切り離しています。 まず、ディスクグラインダーでカシメを削り落とします。 (危険な撮影はマネないで下さい) |
あれっ?のDAIDO用専用工具です。 名前は、「かし丸君」! どっちのメーカーのもこれ使ってます〜? ジョイントレスチェーンの場合は、カシメ作業が必要なんで絶対要ります。 ピン圧入とカシメは、バイスやポンチでは無理! まして、スイングアームにスタビライザーが付いていたら‥‥? ほかの場所でカシメてくるって事が出来ません。 |
カシメを削った後のピンを抜いています。 かし丸君は、組替える事でピンを抜くのとカシメるのと両方に使えます。
|
これが余り!(約300円分→せこい!) こうしてやっと、こま数を合わせれます。 念のために長い分を買っとこう〜! って適当にすると、もったいないよ〜 今回の116コマに120コマ購入は、調査力の賜物です。(ノーマルどおりです)
|
この辺りでカシメ作業を行います。 手前のプレートとOリングは、まだ付いていません。 |
まずプレートを圧入します。 かし丸君を組替えて当然2ヶ所同時に圧入 |
プレートを圧入したところです。 左側は、生産ラインでカシメられているピンで、無垢材です。 |
左側がカシメ終わったピンです。 右と比べて円が大きくなっています。 カシメは、ピンを抜くのと同様に片方ずつ行います。 かし丸君は、ピンを抜くときとは違って、ピンの頭をつぶす様に組替えます。
|
左右とも失敗せずにカシメれました。 円が小さいとカシメ不足、円の縁にクラックが有ればカシメ過ぎでやり直しです。 カシメ過ぎの時には、しようがありませんので再度切り離して、ジョイントピンをショップで買ってこないといけません。
|
こうやってスイングアームの中を貫通しているんですよ! ところで、シルバーで正解でしょう?
|
最後の写真を見てると‥‥‥ いや〜何となくワクワクしてきました。 リヤスプロケとチェーンは、こうして見るとやっぱカスタムの華ですね〜! しかも、ゴールドアルマイトに負けずにスイングアームが光っていたりして〜!! メカニカルかつスぺシャリティーかつハイセンスと言いたいところ とりあえず、リヤまわりの配色は、成功って自画自賛しときます〜
|
閉じる |